
지점을 다시 설정해 주세요.
【利用規約】
「Japan Traveler Emergency Information」(以下「本Webサイト」といいます)は、防災・交通に関する情報配信サービスをスマートフォンおよびPC(以下「端末」といいます)で提供しています。利用者の皆様(以下「利用者」といいます)に以下の利用規約(以下「本規約」といいます)を定めます。
Webサイトの概要
本Webサイトは、一般財団法人気象業務支援センター(以下「支援センター」といいます)、一般財団法人マルチメディア振興センター、特定非営利活動法人リアルタイム地震・防災情報利用協議会(以下「REIC」といいます)もしくは株式会社ライフビジネスウェザーから取得した情報を配信するアールシーソリューション株式会社を経由して災害情報を取得します。また、交通に関する情報は株式会社ナビタイムジャパンを経由して取得し、本Webサイトのサーバーからインターネットを通じて発信されます。
利用の開始と終了
利用者は本規約を承諾した上で、端末で本Webサイトを表示し、利用を開始します。この承諾により、本Webサイトと利用者との間で、本規約に基づいた利用契約が成立します。
利用者は、本Webサイトの表示を終了することで利用を終了し、これに伴い本Webサイトと利用者との間の利用契約も終了します。
GPSとその精度
位置情報の取得設定がされていない場合、現在地の設定はできません。
利用者が建物内や地下等にいる場合、あるいは端末の性能や通信状況等により、現在地が取得できなかったり、実際の位置と異なる場合がありますが、これらについて本Webサイトの故意または重過失による場合を除き、本Webサイトは責任を負いません。
また、本Webサイトの対象地域外では、現在地の設定はできません。
連絡
本Webサイトが利用者に対して連絡を行う必要があると判断した場合、本Webサイトに掲載する等、適当と判断する方法で連絡を行います。
本Webサイトの一時的な中断
本Webサイトは、以下の事由に該当する場合、利用者に事前に連絡をし、または事前の連絡なしに、一時的に本Webサイトを中断することができます。また、以下の事由により本Webサイトの提供の遅延、または中断が発生したとしても、これに起因する損害については、本Webサイトの故意または重過失による場合を除き、責任を負いません。
- ・システム(通信回線や電源、それらを収容する建築物等を含む)の保守、点検、修理、変更を定期的、または緊急に行う場合
- ・気象庁またはREICから地震発生の情報を受信できなくなった場合
- ・気象庁、支援センターから警報を受信できなくなった場合
- ・火災、停電などの不可抗力により本Webサイトの提供ができなくなった場合
- ・地震、噴火、洪水、津波などの天災により本Webサイトの提供ができなくなった場合
- ・戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議等その他不測の事態により本Webサイトの提供ができなくなった場合
- ・法令による規制、司法命令等が適用された場合
- ・その他、運用上または技術上、本Webサイトの一時的な中断が必要と判断した場合
本Webサイトの廃止
本Webサイトは、前項に定める事由に該当する場合、その全部または一部を廃止することができます。廃止により利用者に生じた損害については、本Webサイトの故意または重過失による場合を除き、本Webサイトは責任を負いません。
権利の帰属
本Webサイトおよび関連サービスにより掲載される作品等の所有権・著作権その他一切の権利は、本Webサイトまたは本Webサイトが許諾を得た第三者に帰属します。本Webサイトの利用の許諾は、本Webサイトおよび関連サービスに関する第三者の著作権その他一切の権利の使用許諾を意味するものではありません。
禁止事項
利用者は本Webサイトを利用するにあたり、下記に該当、またはそのおそれがある行為をすることはできません。
- ・第三者または本Webサイトの知的財産権、その他の権利を侵害する行為
- ・第三者または本Webサイトの財産、信用、プライバシーを侵害する行為
- ・第三者または本Webサイトを誹謗中傷する行為、またはこれらの者に不快感を抱かせる行為
- ・第三者の個人情報の売買または譲受にあたる行為
- ・公序良俗に反する行為やそのおそれのある行為、またはそれらを助長する行為
- ・公序良俗に反する情報を第三者に提供する行為、またはそれを助長する行為
- ・法令に違反する行為や犯罪的行為、もしくはそのおそれのある行為、あるいはそれらを幇助する行為
- ・本Webサイトの運営を妨げる行為、または本Webサイトの信用・名誉等を毀損する行為
- ・本Webサイトを逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等により解析または改変する行為
- ・本Webサイトに付随するサービスにより掲載される作品を転載、複写、複製、転送、抽出、加工、改変、送信可能化等する行為
- ・コンピューターウィルス等有害なプログラムを、本Webサイトを通じて使用する、もしくは提供する行為
- ・IPアドレスおよびドメイン名を不正に使用する行為
- ・本Webサイトに入力された情報を不正に改ざんする行為
- ・サーバーその他、本Webサイトに不正にアクセスする行為
- ・本Webサイトにおいて、事実に反する、またはそのおそれのある情報を提供する行為
- ・その他、本Webサイトが不適切と判断する行為
個人情報等の保護および法令遵守
本Webサイトは、利用者の個人情報を原則として利用者以外の者に開示または提供せず、本Webサイトの提供のために必要な範囲を超えて利用しません。
なお、個人情報に該当しない情報につき、分析または処理の一部を本Webサイトの管理下で他社に委託することができるものとします。
本Webサイトは刑事訴訟法第218条(令状による捜索)、その他同法の定めに基づく強制の処分が行われた場合、当該法令および令状に定める範囲で前項の各義務を負わないものとします。
損害賠償
本Webサイトは、利用者が利用することによって発生した一切の損害について、本Webサイトの故意または重過失による場合を除き、いかなる責任も負わないものとし、当該損害の賠償をする義務もないものとします。
利用者が本Webサイトの利用により第三者に損害を与えた場合、第三者からクレームを受けた場合、その他第三者との間で紛争が生じた場合、利用者は直ちにその内容を通知するとともに、自己の責任と費用をもって解決し、本Webサイトに損害を与えないようにし、本Webサイトからの要請に基づき、その経過および結果を報告するものとします。
利用者が本規約に違反した行為、または不正もしくは違法な行為によって本Webサイトに損害を与えた場合、本Webサイトは利用者に対してその損害(直接損害および通常損害のみならず、逸失利益、事業機会の喪失、データの喪失、事業の中断、その他の間接損害、特別損害、派生的損害および付随的損害を含むすべての損害を意味します)の賠償請求を行うことができるものとします。
免責事項
本Webサイトは、利用者が本Webサイトを通じて得る情報等の完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も行いません。
本Webサイトの変更、中断、もしくは廃止等その他利用に関連して利用者に損害が発生した場合、本Webサイトの故意または重過失による場合を除き、一切責任を負いません。
本Webサイトの利用に必要な装置、ソフトウェア、または通信網の瑕疵、動作不良または不具合により利用者に損害が発生した場合であっても、本Webサイトはその一切の責任を負わないものとします。
規約等の変更
本規約または本Webサイトの内容は変更できるものとします。
本規約または本Webサイトの内容が変更された場合、利用者が本Webサイトを利用したことをもって、その変更に同意したものとみなします。
準拠法
本規約に関する準拠法は、すべて日本国の法令が適用されるものとします。
協議および管轄裁判所
本規約の解釈を巡って疑義が生じた場合、合理的な範囲でその解釈を決定できるものとします。
本規約に関する訴訟(第一審に限る。)や調停、その他すべての紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所をもって専属的合意管轄裁判所とすることとします。
リンクに関する注意事項
本Webサイトへのリンクは原則自由に設定できますが、リンクの設定にあたり、以下の点にご留意下さい。
- ・リンクを設定する際には、必ず「Japan Traveler Emergency Information」へのリンクであることを明示して下さい。
- ・リンク先は、本Webサイトのトップページ( https://jtei.rcsc.co.jp/ )に設定して下さい。
- ・本Webサイトは掲載情報の正確性を確保するよう努めていますが、利用者が本Webサイトの情報を使用して行った行為については責任を負いません。
- ・本Webサイトは予告なしに内容の変更や削除、URLの変更を行う場合があります。
なお、これらの条件は本Webサイトに関するものであり、本Webサイトにリンクされている他のサイトには適用されません。
【プライバシーポリシー】
本Webサイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する法令および本Webサイトが定める方針に基づき、個人情報を適正かつ安全に取り扱います。
個人情報保護方針
本Webサイトは、個人情報の利用に際し、個人情報保護に関する法令、ガイドライン等を遵守し、適切に取り扱います。
本Webサイトは、個人情報の利用目的を明確にし、同意を得た上で、公正な手段で取得し、利用目的の範囲内で利用します。
本Webサイトは、個人情報の漏洩、滅失、毀損等のリスクに対して、適切な安全対策、および是正処置を講じて、安全確保に努めます。
本Webサイトは、個人情報の開示、訂正、削除等の要請および苦情に対して誠実、かつ迅速に対応します。
個人情報の利用目的
本Webサイトは、利用者の個人情報を以下の目的で利用します。
- ・本Webサイトの提供、お問い合わせ対応
- ・本Webサイトに関する打ち合わせの連絡
- ・本Webサイトの利用状況に関する統計分析および問題解決
- ・法令に基づく権利の行使、義務の履行
第三者提供の制限
本Webサイトは、以下の場合を除き、事前に利用者の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
- ・法令に基づく場合
- ・統計的なデータ等、利用者を識別できない状態で提供する場合
位置情報の取り扱いについて
本Webサイトでは、位置情報から個人を特定することはできません。
位置情報は災害情報と、現在地周辺の鉄道運行情報を表示する目的のみに使用します。
利用者情報の取り扱いについて
本Webサイトは、品質向上や利用者の操作性向上等を目的に、利用者本人が容易に認識できない方法を用いて、情報を取得する場合があります。
アクセス解析ツール「Googleアナリティクス」について
本Webサイトでは、品質改善等を目的として、Google社のアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用し、本Webサイトの利用状況を分析しています。
このツールでは、データ収集のためにCookieを使用しますが、収集されるデータには個人を特定する情報は含まれていません。
また、別途本人の同意を得て個人情報を取得した場合でも、履歴情報や特性情報を当該個人情報と組み合わせることはしません。
この機能は、Cookieを無効にすることで収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認下さい。
アクセス情報の収集方法および利用方法については、Googleアナリティクスのサービス利用規約およびGoogleプライバシーポリシーによって定められています。
※この規約に関しての詳細は、Googleアナリティクスの利用規約( https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/ )やGoogle社のポリシーと規約( https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja )をご覧下さい。
個人情報に関するお問い合わせ
本Webサイトで保有している利用者の個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止、または第三者への提供停止等のお問い合わせについては、以下より受け付けています。
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-14-21 アールシーソリューション株式会社
総合お問い合わせページ( https://www.rcsc.co.jp/contact-rc )
制定:2025年3月14日